看護師から在宅ワーカーへと変更、今は夫の扶養内で、子育てとWeb系の仕事(月収2万円)を行なっている33歳女性のお財布事情をのぞき見。
- 看護師を辞めて、今は在宅でWeb系の仕事と子育てをしている33歳女性
- Web系の仕事での収入は1ヶ月に2万円程度で、夫の扶養に入っているとのこと
- 独身時代に貯金していた額については誰にも言っていなく、夫にも実際の金額の半額以下でしか伝えていないらしい
プロフィールはこちら

年齢 | 33 |
性別 | 女性 |
居住地 | 兵庫県 |
最終学歴 | 専門卒 |
家族構成 | 子ども2人以上(夫婦) |
世帯の年収 [万円] | 450 |
世帯の手取り月収 [万円] | 27.0 |
貯金(資産運用も含めて) | 100〜200万円 |
生活の満足度(本人の自己評価) | ★★★⭐︎⭐︎ |
自己紹介
これまでの経歴や現在のお仕事事情について教えてもらいました!業界の裏話やマル秘テクニックも…?
医療現場での経験を活かした新たなライフステージ
看護専門学校を21歳で卒業後、大学病院に看護師として就職しました。
大学病院に入職後、消化器内科や呼吸器内科・腫瘍内科など様々な心療内科を回りながら看護師として技術と知識の向上に努めてまいりました。
看護師4年目からは新人教育や病棟での教育を担当して、人材育成にも携わって来ました。 患者さんの退院後の支援にも力を入れていて、患者さんが退院した後安心して生活できるようサポートも行っていました。
昨年家庭の事情により退職し、現在は在宅系の仕事と子育てに奮闘しております。
子育てと在宅ワークの両立、そして看護師復帰への思い
今は子供を家庭で見ていることもあり、在宅でWeb系の仕事をしています。
看護師の仕事よりは肉体的にも精神的にも楽にお仕事させてもらえるのですが、給料面ではなんとも言えないくらい微々たるものしかもらえずなかなか思うように、仕事が給料に結びついていかないことにもどかしさを感じています。
Web系の仕事は、文字入力やホームページ作成をやっていて、1ヶ月2万円程度の報酬がもらえます。
キャリアアップをして今の仕事でより稼ぎつつ、子供がもう少し大きくなったら看護師に復帰して稼げるようになったらと考えています。
家計について
日々の支出やお金の使い方、満足度について掘り下げ!あなたはこの価値観に共有できる?
家計満足度(★★★⭐︎⭐︎)とその理由
専業主婦にさせてもらえて少し以前より楽をさせてもらっているのですが、家計のやりくりが本当に大変でそこを考えたら満足度でいうと3にいたしました。
旦那さんの扶養に入れてもらって少しは旦那さんの給料も上がったのですが、私自身も自分の今できる範囲内で仕事をしてもっと稼げるようになりたいと思っています。
何から始めればいいかわからないと言う現状なので、興味があるものに関しては仕事をさせてもらいながら技術を身につけていければ経済的にももう少し楽になったら満足度も上がっていくと思っています。
家計管理における食費コントロールの難しさ
何を買うにしても値上がりしているので、1ヶ月の予算内に収まらないことが多いことです。
食費に関しても設定額より稍足が出ている状態が続いていて、他の余ったところから補填してくることがおおいです。
そんなに買っているつもりはないのですが、なぜかいつも予算より多めになっています。
おそらくお菓子やお惣菜などをよく買っていることが原因かなとは思っているのですが、夫や子供たちはお菓子が大好きなので削るわけにも行かずどうしたものか頭を悩ませているところです。
今は「ためどき」という家計の考え方
貯金と利用なら貯金です。 今は使っている場合ではないからです。
これから子供達にも教育費や雑費、習い事などで確実にお金がかかる時期が来るので、今は使いどきではなくためどきだと思っているため優先順位をつけるなら絶対貯金のほうだと思います。
お金を使わないと入るものも入ってこないとはよく聞くので、今の経済を回すには貯金より方が使っていく方がいいし、使った分だけ入ってくるというのも理論上は理解していますが、手元にあるお金が少なすぎて使おうと言う気持ちにもなりません。
家族の絆を深める年一回の特別な時間
年に一回旅行に行くのは大きな支出ですが、譲りたくない支出です。
わたしも子供達もディズニーランドが大好きで今までも何度か行ったことがあるのですが、物価上昇によりパークチケットも、ホテル代も交通費さえも高くなっています。
東京から少し離れたところに住んでいるため簡単に行ける距離ではなく行くだけでも高額になってしまいます。
ここを削ればその分貯まるのもわかってはいるのですが、唯一のストレス発散方法でむしろここにしかお金を使っていないのでこの出費は必要経費ということで許してほしいです。

ストレス発散は大事
必要最小限まで絞った支出の再検討
どこの出費もかつかつでやっているのであまり削るところがないのですが、切り詰められるとしたら夫の趣味とサブスクかなと思います。
夫は趣味がランニングと音楽が好きなのでライブに行くのですが、結婚後から回数を決めていてマラソンの大会は年に2回まで、フェスは年に1回までと決めています。
しかしどれも高いのでそこを減らしてもいいかなと思います。
また子供たちがみたり私たちが見たりでAmazonプライムに加入しているので、そこをいっそ刈ってしまうのもありかと思います。



「刈る」
DIYと工夫で予算内に収めた結婚式体験
結婚式を挙げるのに予定していた金額より大幅に増えてしまったことです。
当初は200万円までを目安にそこまでには収めたいと思い、気を付けてはいたのですが結婚式の内容を決めていくうちにいつのまにか200万円はとうに超えてしまい、300万円が目前になってしまっていました。
しかも気が付いたのが、プランナーさんが金額を最終的に提示してくださった時で、急遽自分たちで調達できるところはこちらで持ち込みこだわりがないところはもっと安いものを使用したりと最後バタバタしてしまったところです。
結果的に希望額で収まり良かったですが、、、
具体的に式の内容を詰めていく中で演出や会場のお花、タキシードやドレスなどで予算以上のものになっていて大きく費用がかさんでしまいました。
プロフィールムービーは私が作成し、会場の花や演出で使う花びらなどをネットで調達したものを持ち込みました。80万程度は費用を抑えることができました。
秘密を浄化しよう
普段は話さないようなお金の秘密や、ちょっとヒヤリとする経験も…!
金銭トラブル話|父への軽蔑と現在の良好な関係の間で
父がパチンコによくいっていた時借金をしていたことが判明したことがあり、その時は家族会議が緊急で開かれました。
自分のためていた貯金まで使われていたことがあり、それを知った時は本当に父を軽蔑しました。
借金ぐせがあり何度か借金をすることがありましたが、母は離婚することなく私を育て上げてくれたので母には感謝しています。
ただ父に関しては、今でもずーっと母や私たちを苦しめたことや借金に怯えて生活していたことを思い出し、許せない時があります。
父とは今でも交流があり、良好な関係だと思います。
母は兄と私が幼く経済的に1人で育てることができないと考え、離婚しなかったと言っていました。
お金関係のひみつ|いざという時のための隠し貯金
独身時代の貯蓄額については今まで誰にもいったことがありません。結婚するときに旦那にも半分以下で金額を伝えていて本当の貯金額は誰にもいっていません。みんなそうだとは思いますが、、、
今後いざという時や自分のしたいことが見つかればそのときに使いたいと思っています。
今はそのまま銀行で保有しています。 ニーサなどで投資に回せばいいのかもしれませんが、性格上、リスクを背負うのが怖いと思っているのでそのまま貯蓄してしまってる自分がいます。
私のひみつ|何もできていない現状からの脱却
住宅ローンの繰上げ返済と何かあったとき用の貯金が今のところ全くできていない状況なので、少しでも足しにしたいです。
住宅ローンは変動金利で今借りており、金利が上がっていく可能性が高いので繰上げ返済ができるときにまとめて返したい。
ローンは35年で夫の定年をゆうに超えてしまう期間となっているため、せめて定年前までに返済を終えて老後の資金にシフトしていきたいと考えています。
今は生活防衛費としての貯金ができていないので、そこの補填にもしたいです。
学びの共有|悩みすぎて諦める買い物スタイル
自分と金銭感覚がズレている人に遭遇したらあまり深く関わらないようにします。
私の方がもとももケチよりだと思いますので、一般の人より財布の紐が硬いと言うのは自覚しています。
もちろん買わなければいけないものや子供のものに関してはそこまで買いませんと言う姿勢ではありませんが、自分のものに関してはほとんど買いませんし、買う時もものすごく迷って結局買わないみたいなこともよくあります。
優柔不断ということもありどっちがいいかなぁと悩んでしまうと結局決められなくてもう悩むのめんどくさいしもういいやと思ってしまいます。
最後に世の中にひとこと|補助金より根本的な税制改革を求める声
税金も上がる一方、ものの値段も上がる一方かといって給料がそれに見合うほど上がっているわけではないなんてどうかしてるとしか思えない。
贅沢もしていない、生活レベルも変えていないのに貯蓄も増えないむしろギリギリの生活でやりくりしてるのにこれ以上どうしたらいいんですか!
せめてガソリン税を二重で取っているのはどうにかしてほしいです。ガソリンが今高すぎます。 補助金でその場しのぎのことをするよりは元からお金を巻き上げないでほしいと思いました。
編集後記
クラウドソーシング系の仕事って作業内容に対する単価が合っていないものも多いので、そこで看護師の月給ほど稼ごうと思うと大変ですよねー。